理事の担当 (第12期) (後期・令和7年度)
- 庶務・財務担当: 宮ノ入 洋平、齋尾 智英
- 広報担当: 宮ノ入 洋平、松木 陽
- NMR討論会担当: 山内 一夫*、大澤 匡範
- 各賞担当: 石井 佳誉、武田 和行
- 国際学会担当: 加藤 晃一、木川 隆則
- 若手渡航担当: 池上 貴久、浅野 敦志
- 役員選挙担当: 野村 薫、松木 陽
- 学会誌担当: 池上 貴久、相沢 智康*
注 *)学会会則第13条および細則第6条に基づき、会員の中より業務担当幹事として選出した。
- 庶務・財務担当
会員名簿の管理、会費の徴収、学会資金の管理・運用、各担当からの報告事項の整理、等、庶務・財務に関する全般の実務を担当する。 - 広報担当
本学会会員のための広報活動を行う。具体的には、広報活動を通じて、本会に関わる学生、各種NMR分野、民間研究者の活動をサポートし、ホームページ(宮ノ入担当)、学会誌の発行(幹事:編集長 西山担当)、ニュースレター(松木担当)を担当する。 - NMR討論会担当
NMR討論会の準備、運営、内容の検討等を担当する。 - 各賞担当
さまざまな顕彰による学会活動の活性化に取り組む。各種賞状・メダル・若手ポスター賞等に関する業務を担当する。 - 国際学会担当
海外の関連学会との交流、国際学会開催等の企画を担当する。 - 若手渡航担当
NMR各応用分野における若手研究者育成活動の強化、若手研究者海外渡航支援事業を担当する。 - 役員選挙担当
役員選出選挙が確実、公正に行われるよう責任を持つとともに、選出規定に関して必要に応じた見直しを担当する。 - 学会誌担当
学会誌を広く一般に広報するために、公開方法などの検討・強化を担当する。