第58回 NMR討論会(2019)

NMR討論会・SEST2019合同シンポジウム

セッション1

11月7日(木)13:10~14:30
電子スピンと核スピンの協奏 -動的核偏極(DNP)を中心に
オーガナイザー 立石 健一郎(理化学研究所)

動的核偏極法(DNP: Dynamic Nuclear Polarization)はNMR分光、MRI、SANSなどの様々な手法と組み合わせることにより、従来の手法では達成困難な高感度化や可視化が可能となるため、近年の磁気共鳴分野ではホットトピックの一つとなっています。本シンポジウムではDNPを用いた研究を行っている研究者の方々の中から、日本核磁気共鳴学会および電子スピンサイエンス学会の会員よりご講演いただく予定です。

  • 高磁場極低温DNPによる超分極の空間分布定量法とメソスケール分子ドメイン選択観測法
    松木 陽(大阪大学)
  • 偏極中性子と水素核偏極試料を用いた複合材料の構造研究
    熊田 高之(日本原子力研究開発機構)
  • 超偏極13C MRI代謝イメージングと抗がん治療評価
    松元 慎吾(北海道大学)
  • 光励起電子スピンを用いた動的核偏極-超偏極溶液NMRに向けて
    立石 健一郎(理化学研究所)

(このシンポジウムは、理研シンポジウムの一環として行われます)

セッション2

11月8日(金)9:00~10:30
光を用いたスピン偏極生成と磁気共鳴計測

  • Radical pairs in proteins
    Kiminori Maeda(Saitama University)
  • Observation of Singlet fisson in Ordered Thin Films of Pentacene in p-Terphenyl at Room Temperature
    Christopher W. M. Kay(University of Saarland, Saarbücken, Germany)
  • Exploiting Radical Triplet Pair Hyperpolarization for Sensitivity Enhancement in Solution-State NMR
    Christopher J. Wedge(University of Huddersfield, Huddersfield, UK)

セッション3

11月9日(土)13:30~14:30
タンパク質構造と機能

  • パルスESR法を用いたタンパク質間相互作用及び反応中心の解明
    三野 広幸(名古屋大学)
  • 常磁性効果による遠距離構造情報を利用したタンパク質multi-state立体構造解析
    池谷 鉄兵(首都大学東京)
事務局
第58回NMR討論会事務局
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22 国立研究開発法人理化学研究所内
電話:045-503-9203
E-mail:58nmr2019[at]ml.riken.jp ※[at]を@に置き換えてください
Copyright © 第58回NMR討論会(2019) All Rights Reserved.
ページの先頭へ戻る